top of page
1600px-Brompton_Bicycle_logo.svg.png

BROMPTON(ブロンプトン)
https://bromptonbicycle.jp/
< BROMPTON認定 Gold Brompton Retailer >

Brompton Gold.png
2025年で50周年を迎え、全世界で愛用されている折りたたみ自転車「BROMPTON」不変的で洗練された折りたたみ機構により、圧倒的なコンパクトさを備えた製品は世界中のユーザーを魅力しています。厳格な管理のもと生産を一貫してロンドンで行う「モノづくり精神」にもブランドのこだわりが詰まっています。BROMPTOPNの生みの親アンドリューリッチー氏が唱える「親から子へ、子から孫へ」が過言ではないタフな作りと味のあるフォルムのBROMPTONは日常使いから旅行まで幅広いシーンであなたの相棒として活躍するでしょう!

< BROMPTONが叶える新たな世界。。 >

BROMPTONカフェ
Everyday
 

耐久性の高いスチールフレームと故障の少ない内装ギア、泥除けが標準装備のBROMPTONは日常使いはもちろん通勤を始めビジネスシーンにも活用できます。BROMPTONはコンパクトに折りたため収納もスッキリ。室内保管ができれば車体の傷みも軽減できるのです。

BROMPTONと車
Travel


圧倒的なコンパクトさが魅力のBROMPTONは電車や車にもストレスなく積み込むことができます。車のドライブや散策では味合うことのできない土地の風やスピード感を是非ご体感ください。まだ見ぬ世界は大きく広がっていますよ。。

みんなでBROMPTON
Share


BROMPTONのフレームは1つのサイズしかありません。折りたたみの機構上、サドルを簡単に上下できるので体格に差があるご家族やご友人とも1台のBROMPTONを共有することができます。

さあ!あなたに最適なBROMPTONを選ぼう!

STEP 1 ~フレーム仕様を選ぶ~

​c

C ラインは​伝統の「スチールフレーム(車体重量の平均11.7kg)」で構成されたレギュラーモデルです。一生モノが過言では無い耐久性、剛性感は信頼の証です。

Brompton_2024_George_Marshall_Oct23_0052.jpg

P

P ラインはフロントフォークとリアフレームの素材はチタン、軽量ホイールを採用しCラインより20%の軽量化をかなえています。剛性感と軽量を融合した優良モデルです✨

Brompton_2024_George_Marshall_Oct23_0079.jpg

t

T ラインは量7.95kgフルチタン仕様のBROMPTON。ロンドンを離れイギリス中部シェフィールドに新設された専用工場や長年の開発から生み出されたBROMPTONの本気です。

Brompton_TLine_George Marshall_Sept23_0013.jpg

G

G ラインは2024年にリリースされた20インチのグラベル仕様モデル。日本も2025年から販売開始予定です。

DSCF6834.jpg

A

A ラインは本国でB75として発売されていた「日本未発売の廉価モデル」の後継シリーズ。今シーズン日本では販売予定がありません

CB-ALine.png

⚡️

⚡️(ELECTRIC) ラインは日本でも期待が大きい電動アシストモデル、日本仕様に開発が進められていますが販売予定がありません

03.jpeg
BROMPTONの仕様

STEP 2 ~モデル(ギア)を選ぶ~

タイヤが16インチのBROMPTONは最適なギア比を保つ事で軽快な走行を叶える事が出来ています。タイヤが小さいからってクルクル漕ぐ必要は無いのです。お使いのシチュエーションで最適なギアをお選びください。店頭には試乗車もありますので是非お試し頂ければ幸いです。。右の表はクランク(ペダルがついている棒)1回転で進む距離をメートルで表しています。
*軽快車(ママチャリ)は一周漕いで約4.5m
believeギア比シート2025.jpg
brompton 2speed believe

Urban  ( 2 Speed )

< 対応モデル = C Line ~2024>

発進時や坂道用の軽いギア、平地走行用の重いギアを持つ2段変速です。ブロンプトンオリジナルのディレイラーが特徴です。 坂道の少ない市街地での使用に適しています。内装ギアがに比べ重量が軽くホイール回転性能も非常に軽いモデルです。

brompton 6speed believe

Explore ( 6 speed )

< 対応モデル = C Line ~2024>

高性能なBWR(ブロンプトン・ワイドレンジ)ハブとオリジナルのディレイラー・システムを組み合わせた6段変速です。2種類のシフトレバーの操作は容易で、スムーズな切り替えと幅広いギヤレンジを備えたこのマルチギアシステムは、アップダウンが多い市街地やツーリングなどの長距離走行、旅行のお供にも適しています。

P Line_LUNAR ICE_Mid Bar_Reflector_Urban_BACK.jpg

Urban  ( 4 Speed )

<対応モデル = P Line / T Line >

軽量でありながらワイドになった外装変速4Speed、SHIMANOスプロケットとも互換がありギア比もお好みにアレンジできます。BROMPTONが考えるNewスタンダードです。

T Line Explore 12-speed 09.jpg

Explore ( 12 speed )

<対応モデル = C Line 2025~ / P Line / T Line >

画期的な変化を起こした外装4速フレームに内装3速ハブを採用した12速仕様はフルサイズのロードバイクと同様のギアレンジをかなえました。ヒルクライムや高速走行などBROMPTONの可能性を無限に広げます。

STEP 3 ~スペックを選ぶ(ハンドル形状、キャリアの有無、カラー)~

brompton s-type believe

Low bar  ( S - type )

ストレートな形状を採用したLOW  ( S - type )は(高さ935mm)、スポーティなハンドルポジションを実現し、安定的、軽快かつアクティブな操作感を与えてくれます。 

brompton m-type believe

Middle bar  ( M - type )

特徴的なデザインをもつMiddle  ( M - type )のハンドルバーは、ブロンプトンの設立当初から使用されています。 アップライトなハンドルポジション(高さ1015mm)を採用し、優れたコントロール性を発揮します

with Rack

with Rackモデルとは「キャリア装備車両」です。荷物を載せるのはもちろん、キャスターを大径化する事によって転がして持ち運びする事も可能になる人気アイテム。最初に選択しなくても後から装着することも可能です

H4R-mMBK-rTiBK-eFCB-AVY-SL-TYCC-REV-PLEB-1.jpg
2020BROMPTONカラー
C Line

BROMPTONの革新と伝統が織りなすスタンダードモデル。いまだにロンドンの工場で厳格な管理の元、1台1台ハンドメイドされる逸品です。一生物が過言では無い耐久性とファッションではなく生活の一部として価値をもたらせてくれる乗り物です。

​<カラー>

Bumblebee Yellow / バンブルビーイエロー(New)

Turkish Green / ターキッシュグリーン(New)

Flamingo Pink / フラミンゴピンク(New)

Amethyst Lacquer / アメジストラッカー(New)

・Black / ブラック

・Racing Green / レーシンググリーン x ブラック

​・Dune Sand / デューンサンド

・Ocean Blue / オーシャンブルー 

・Black Lacquer / ブラックラッカー

・Flame Lacquer / フレイムラッカー(在庫限り)

<基本仕様>

・Urban  ( 2 Speed ):税込260,150円 

 * Lacquer カラー / 税込293,150円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込11,000円 

・Explore ( 6 speed ):税込284,350円

 * Lacquer カラー / 税込317,350円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込11,000円 

・New Urban ( 4 speed ):税込304,700円

 * Lacquer カラー / 税込348,700円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込15,000円 

・New Explore ( 12 speed ):税込332,750円

 * Lacquer カラー / 税込376,750円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込15,000円 

 

🚩 その他 🚩

・全てのモデルにフロントキャリアブロック 標準装備

・Explore仕様には携帯ポンプ付属

 p Line

​<カラー>

Amethyst Lacquer / アメジストラッカー(New)

・Midnight Black / ミッドナイトブラック

・Lunar Ice / ルナアイス

・Bronze Sky / ブロンズスカイ

・Bolt Blue Lacquer / ボルトブルーラッカー

・Flame Lacquer / フレイムラッカー(在庫限り)

フロントフォークとリアフレームの素材はチタン、そしてBROMPTON初の外装4速ギアシステム採用の特別仕様。剛性感と軽量を融合した優良モデルです✨

<基本仕様>

・Urban  ( 4 Speed ):税込467,500円 

 * Lacquer カラー / 税込489,500円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込18,700円 

・Explore (12 speed ):税込513,700円

 * Lacquer カラー / 税込535,700円 

     with Rack(キャスター付き荷台)/  +税込18,700円 

🚩 その他 🚩

・全てのモデルにフロントキャリアブロック 標準装備

 t Line

重量7.95kgフルチタン仕様のBROMPTON。ロンドンを離れイギリス中部シェフィールドに新設された専用工場や長年の開発から生み出されたBROMPTONの本気です。

20210507_Brompton_0001_2 copy.jpg

<基本仕様>

・Urban  ( 4 Speed ):税込852,500円 

・Explore (12 speed ):税込894,850円

🚩 その他 🚩

・全てのモデルにフロントキャリアブロック 標準装備

believeの初期整備 ~ First setup ~

ロンドンから送られてくるBROMPTONは工場での組み立て作業を経てbelieveへ送られてきます。旅の途中で不調をきたすケースもありますので最初のセットアップは非常に肝心です。本国認定ディーラーのbelieveでは長年精通してきたノウハウをもとに選んでいただいたパートナーを長年ご愛用頂けるよう送られてきたBROMPTONを分解し初期整備を行っております。

BROMPTONお役立ち
輪行ルール集

お役立ち!自転車で行く!公共交通機関の手荷品ルール<believe調べ>

【BROMPTON G Line 試乗車あり🚩】タイヤサイズが20インチになって新しい世界が広がります🚲

【BROMPTON G Line 試乗車あり🚩】タイヤサイズが20インチになって新しい世界が広がります🚲

🇬🇧Brompton限定モデル「Brompton x Tour de France bikes」が登場🚲🇫🇷

🇬🇧Brompton限定モデル「Brompton x Tour de France bikes」が登場🚲🇫🇷

Brompton 限定モデル「Classic Edition」登場🚩

Brompton 限定モデル「Classic Edition」登場🚩

BROMPTONのフロントバック一覧/believe的レポートをお届けします📣

BROMPTONのフロントバック一覧/believe的レポートをお届けします📣

BROMPTONバッグを持っている人にこそ見てほしい最強のバッグが爆誕?!「FLEXIBLE BIKE TOTE」登場!!

BROMPTONバッグを持っている人にこそ見てほしい最強のバッグが爆誕?!「FLEXIBLE BIKE TOTE」登場!!

先進的なBROMPTONバッグシリーズ「DPM Print Luggage」登場🚩

先進的なBROMPTONバッグシリーズ「DPM Print Luggage」登場🚩

Stories GRAPHIC

「BROMPTON × Libertyコラボレーションバッグ」第2段「Orange Multi」登場!!

お役立ちアイテム

BROMPTONに便利なキックスタンドあります

お役立ちアイテム

BROMPTONにぴったりなスマートフォンホルダー!

お役立ちアイテム

BROMPTON周辺アイテムをまるっとまとめて、スマートに収納ができる「バイクピットタワー」

お役立ちアイテム

BROMPTONの新タイヤ「Continental Contact Urban Reflex」登場

BROMPTONの旅

BROMPTONなら飛行機旅も楽々♪宮古島の旅

believe onliene store

こだわりアイテム満載のオンラインストア

BROMPTONオーダーメイド

あなただけの1台をシミュレーションしよう

bottom of page