[ 🚲 Tyrell Special Days 2025 🚩 ]
2025年 7月 19日(土) ~ 21日(月/祝) 10時 ~ 17時
香川発「日本ブランド」Tyrellのプロダクトマネージャー 渋谷氏がbelieveに登場!各モデルの特徴や魅力を話しながらあなたに合った1台をご紹介します!20日(日)は浦安を走る朝活も開催しますよ!

Tyrell(タイレル)
http://www.tyrellbike.com/
< believe Tyrell SPプレミアムディーラー>
香川県に本拠を置く日本ブランド「Tyrell(タイレル)」洗練されたデザインと圧倒的な走行性能、妥協なき生産クオリティがとても魅力です。ミニベロ(小径車)や折りたたみモデルが代表的ですが、クロモリロードバイクやフルカーボンモデルの試作などもラインナップしており将来性のあるブランドです。香川から発信されるアツい想いは日本のみならず海外からも注目されています。。
【 Tyrell FCX 8th ロット 受注会 & 全サイズ 体験OK!】
Made in 讃岐 の魂こもった傑作を体感して欲しい
FCXは2017年、サイクルモードでコンセプトモデルとして出展したのがスタートでした。乗り心地の良いクロモリモデル「CX」を折りたためる仕様として改良を重ねてアップデート。CXシリーズ同様フレームはTyrell Factoryにて製造し、フロントフォークも廣瀬社長のハンドメイドで完成した完全オリジナルフレームです。よくしなるフレームは独特の乗り心地と加速感を味うことができます。塗装はカドワキコーティングのパウダーコーティング!組み合わせ次第であなただけのカラーリングを表現することができます。走りや質感。。言葉では尽くせない世界がココにあります。
<フレームサイズ3種類>*各サイズ試乗可能
FCXのフレームサイズはお体に合わせて3種類
1.XS (適合身長145〜165cm、体重85kg以下)
2.MS (適合身長160〜175cm、体重85kg以下)
3.ML (適合身長170〜185cm)、体重85kg以下)
<8th ロット 受注会>*納期 2025年12月頃
「FCX 3rdロット」は下記の基本設定がお選び頂けます💡
* オリジナルのアレンジもお気軽にご相談ください
1.フレームセット(フォーク、ヘッドセット、小物同梱):税込399,300円
2.コンポレスセット(フレームセット+ホイール、ハンドルなど同梱):税込441,100円
3.SHIMANO 105(R7000/ドロップ)完成車:税込531,377円
4.SHIMANO ULTEGRA Di2(R8150/ドロップ)完成車:税込721,336円
![]() FCX | ![]() 折りたためるので電車旅にも | ![]() 最高の出会いをFCXと |
---|---|---|
![]() レギュラーカラー:せとしるべルビーレッド | ![]() オーダーカラー:せとしるべルビーレッド/ムーンリットナイトブラック | ![]() オーダーカラー:ミスティグリーン |
![]() オーダーカラー:マツダソウルレッド | ![]() オーダーカラー:ロイヤルブルー | ![]() オーダーカラー:RAWカラー |
![]() オーダーカラー:勝色//せとしるべルビーレッドブル | ![]() オーダーカラー:ブリランテピンクゴールド | ![]() FCX折りたたみ |
【 Tyrell × KADOWAKI『匠色takumiiro』】
「美しい佇まい」が1日の中で表情を変える。。TyrellとKADOWAKIコーティングが共同制作した、『匠色takumiiro』シリーズ。繊細な調色はフレームの精度が高いTyrellの美しいフレームだから表現できるスペシャルカラーです✨

【 せとしるべルビーレッド 】
「せとしるべルビーレッド」は光の入り方で表情が変わる「赤」、香川県高松港に所在する灯台「せとしるべ」をイメージしたスペシャルカラーです💡「せとしるべ」はガラスブロックで築かれた世界初の灯台は明かりが灯ると灯台全体が赤く光ります。この灯台をモチーフに調色された「赤」は朝日、昼の明かり、夕方、夜と時間帯によって色の深みや印象が変わる魅力を楽しむことができます✨

~ 高松港 せとしるべ ~

~ せとしるべルビーレッド/日中 ~

~ せとしるべルビーレッド/夕方 ~
【 匠 瀬戸内ブルー 】
「匠瀬戸内ブルー」はTyrell本拠地の香川に隣接した瀬戸内海を表現した深みのあるブルーです👍よく見ると緑のニュアンスがある独特の深さがあるブルーは、プロダクトマネージャー渋谷さんの構想を元に、カドワキコーティング社長の吉岡さんが携わった唯一無二のスペシャルカラーに仕上がりました🚲✨

~ 匠 瀬戸内ブルー ~

~ 瀬戸内の海 ~

~ 大串半島 ~
【 ムーンリットナイトブラック】
光の入り方で表情が変わる「黒」は、ただのブラックではありません。瀬戸内海に浮かぶ月夜の明かりをイメージした柔らかいブラック。ベースにブリランテブラック(金色ラメ入りの黒)、表層にもクリアブラックを使用した3層コーティングで光の入り方によって濃淡を味わうことができます✨


